むちママの子育てデビュー

マタニティ用品、ベビー用品などなど

あの日の自分に教えたい出産準備リスト〜ベビーウェア〜

肌着

短肌着、コンビ肌着、長肌着、ボディスーツ(ロンパース)と種類があり迷いますが、私はやっぱり短肌着+コンビ肌着がベストだと思います。お部屋があたたかいときにはカバーオールを着せずに肌着だけで過ごしたりもする新生児期。ボディスーツだと太ももからのうんち漏れがダイレクトに寝具や大人の衣類を汚してしまい、洗濯物がすごい量になってしまいます。その点コンビ肌着は足回りまでカバーしてくれるのでうんちが漏れても肌着でカバーしてくれることが多いです。(うんちの量にもよる)新生児期は「肌着の洗い替えが間に合わない!」と慌てたことはありますが、「寝具の洗い替えが間に合わない!」と慌てたことはありません。

暑い時期でも紐でサイズが調整でき、赤ちゃんの身体にフィットさせやすいコンビ肌着は、胸元・背中・脇・太ももの汗疹を防いでくれるので便利です。生後8ヶ月の娘はパジャマがわりにコンビ肌着(70)を今も着ています。セパレートのパジャマも購入しましたが、寝ている間におむつをサッと変えられるのでコンビ肌着を重宝しています。

 

カバーオール

あんよをバタバタしない時期はドレスオールが良いと聞いて購入しましたが、娘は産まれたときからあんよをバタバタしていたので、ドレスオールはいらなかったなと思います。胎動も激しく、よく足が飛び出てきてたのでよく考えればわかることでした・・・。産院で退院時にもらった服も足が分かれているカバーオールだったので、最初からカバーオールを購入すればよかったです。2wayオールよりも普通のカバーオールの方がボタンは止めやすいです。

授乳スタイ・スタイ

スタイは生後3ヶ月頃、よだれが出始めるまでは不要です。それまではむしろ顔にかかってしまう危険を考えるとない方がいいです。授乳スタイはガーゼハンカチで代用できます。ガーゼハンカチは沐浴・顔を拭く・汗パッド代わりととにかく多様しますので、ガーゼハンカチを大量に用意しておくことをお勧めします。

汗取りパッド

沐浴用の大きめガーゼを背中に入れておけばOK。専用のものは入りません。

ミトン

結論から言うと、不要です。娘にもたくさん用意しましたが、自分で外してしまい、外れたミトンが顔にかかってしまうこともありました。試行錯誤の結果、少し大きめのカバーオールを着せて、手が出ないようにするのがベストでした。

おくるみ・バギーオール

ガーゼタイプのおくるみ2枚、足付きおくるみ1枚を用意するのがお勧めです。ガーゼおくるみは湯あげタオル、シーツ、肌がけと多様できますし、すぐ乾くので年中重宝します。足付きおくるみは着せたまま抱っこ紐・ベビーカーに乗せられるので防寒着としても優秀です。フードがついているものにすると本当によく寝てくれて、お昼寝の強い味方でした。寝ぐずりが始まると足付きおくるみを夫が急いで取りに行ったものです。